• HOME
  • hotel
  • room
  • restaurant-bar
  • out fitters
  • bridal
  • staff-blog
  • hotel
  • room
  • restaurant-bar
  • out fitters
  • bridal
  • staff-blog

雪景色

秋も終わり雪がちらつき始め、冬の到来を感じていたこの頃。

なんと一晩の内にしんしんと雪が降り積もり、ヘイゼルグラウスマナーの庭は

すっかり綺麗な雪景色となりました。

積雪はまだまだ先の事だと思っていただけに、

一か月ほど暦が進んでしまったような出来事でした。

積雪.jpeg

2012年11月21日

クリスマスケーキご紹介

皆様お待たせいたしました。

2012年のクリスマスケーキのご紹介をいたします。

2012クリスマスケーキ.JPG今年のクリスマスケーキは四種の素材を使いリッチに仕上げます。

「フランボワーズ(木苺)」「ピスタチオ」「バニラ」のムースを層にして、

その周りをスパイスの香りを効かせた「チョコレート」のムースで

包んでいます。

そして、それらの素材と同じ風味のマカロンを飾りました。

口の中でそれぞれの味が重なり合い、そして一つになり、奥深い味わいが

お楽しみいただけます。

見た目も可愛らしいケーキに仕上がりました。

 

価格・詳細はインフォメーションをご覧くださいませ。

皆様のご予約をお待ちしております。

 

 

2012年11月19日

2012ボジョレー・ヌーヴォー解禁

いよいよ11月15日から今年のボジョレー・ヌーヴォーが解禁しました。

当館にも二種類のボジョレー・ヌーヴォーが入荷しております。

2012ボジョレー・ヌーヴォー
右はマルセルラピエールの2012ボジョレー・ヌーヴォー。

天然酵母がもたらすグラスから溢れるような赤系果実の香りと旨みが

特徴的です。厳しく選果した健全な房のみを仕込む事で、

醸造過程では一切SO2(酸化防止剤)を加えずに仕上げています。

自然派ワインの父としてフランスワイン界に大きく貢献した

マルセル・ラピエール氏。2010年に他界した彼のワイン造りを

妻であるマリー・ラピエール女史ら家族が引き継いでいます。

 

左はフィリップ・パカレの2012ボジョレー・ヴァン・ド・プリムール。

“天才”と称される彼のワインは自然酵母のみで発酵。

醸造中にはSO2(酸化防止剤)は加えず、必要に応じて瓶詰前に

極少量のみ添加しています。

葡萄のガメイ種はエレガントで気品のある品種と考えるパカレの

ヌーヴォーはフェミニンで透き通るような飲み口です。

彼はマルセル・ラピエールの甥でもあります。

 

今年は葡萄が不作でワインの仕上がりが心配されましたが、

二種類とも素晴らしい出来です。

どちらもおすすめですので是非飲み比べてみてください。

ランチセットメニューをご注文の方にはグラス420円引きで提供いたします。

 

数に限りがありますので、今年のボジョレーヌーヴォーはまだという方は

お早目に!ヘイゼルグラウスマナーでお料理と一緒にヌーヴォーを

お楽しみください。

 

 

2012年11月17日

秋から冬へ

今年の紅葉は例年に比べて遅かったものの、ヘイゼルの庭の葉っぱはほぼ

落ちてしまい、落ち葉のじゅうたんのようになっております。

落葉.jpeg大分葉っぱが落ち始めてはいるもののホテル周辺ではカラマツの紅葉を

まだ見ることができます。カラマツは松の仲間では珍しく秋に紅葉して葉っぱを

落とすのです。燃えているかのような美しいオレンジ色を見せてくれます。

カラマツ.jpeg紅葉のシーズンが終わってしまったと思っていたのも束の間、とうとう

ヘイゼルに初雪が降りました。すぐに溶けてしまったものの冬の到来を感じさせる

出来事でした。

初雪.jpeg

 

 

2012年11月16日

今年の紅葉

ヘイゼルグラウスマナーの庭の葉が赤く染まってきました。

今年の道東の紅葉は例年より遅く、ようやくのスタートです。

晴れた日の日中はぽかぽかととても気持ちが良い陽気。

ヘイゼルの庭に散歩にいらっしゃいませんか。

2013.04.10ヘイゼル外観

 

2012年10月22日

秋の味覚

収穫の秋を迎えている北海道。

道東はもとより全道各地より食材が届いています。

その中でも輝きを放つのが、お客様お待ちかねの「ジビエ」

当館自慢の食材のひとつです。

10月1日の解禁とともに狩猟した鴨・エゾ鹿は下処理・熟成を経て、

同じく旬のキノコや栗などと共にまもなくメニューに登場します。

是非ご賞味下さい。

また、今年の紅葉は10月中旬頃が見頃を迎えそうです。

皆様のご来館お待ち致しております。

3.JPG

2012年10月6日

阿寒川釣行

良い天気の中、栃木からお越しのお客様を阿寒川へフライフィッシングの

案内に行ってまいりました。
阿寒川.jpg数日良い天気が続いたせいか阿寒川は釣り人でいっぱい。

どのポイントも先行者の車が止まっており、人気のエリアは釣堀のように人で賑わっておりました。

 

そんな状況の為、やはり魚はスレまくり!

かなりタフなコンディションで午前中は1チャンスのみ。

唯一のチャンスを逃した後、悔しい思いをしながら昼休憩をとる事になりました。

午後から何か所か回った後、午前に入ったポイントに戻りましたが、

厳しい状況に変わりは無く、耐える時間が続きました。

 

夕まづめ、「このままだとボウズかも。」と思われた頃20cmくらいの

アメマスをキャッチ!やっと魚に出会えた喜びに浸ることが出来ました。

その後、モンカゲロウの羽化にライズしているレインボートラウトを発見!

すぐさまモンカゲロウのフライを結び数投・・・大きな水しぶきと共に

フライが消える!先ほどアメマスをキャッチしていたおかげで緊張せず

抜群のタイミングと力かげんで「フッキング」に成功。

フッキングの後は水中を走るレインボートラウトを上手くいなし、

十数分格闘の末キャッチに成功。ジャスト50cmヒレピンの綺麗な

レインボートラウトでした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
厳しい状況の中、こんなに良い魚に出会えたのは出来過ぎでしたが

お客様は満足され、その日はとてもおいしいお酒を味わえたそうです。

 

阿寒川は10月31日までフライフィッシングやルアーフィッシングを

楽しめますが、とくに春と秋がオススメです!

阿寒川の綺麗なレインボートラウトに挑戦してみてはいかがですか?

 

フィッシング1日コース

http://www.hgm-outfitters.com/fishing/

 

 

2012年7月5日

桜開花!

ヘイゼルグラウスマナーの庭の桜の木に数日前にようやく花が咲きました。

ずいぶん遅い時期ではありますが、去年は六月になってからのだったので

早めの開花となりました。ヘイゼルグラウスマナーのある標茶町虹別は気候や

地形の条件によるものなのか周辺地域に比べても特に遅いのです。

ヘイゼル桜1

他の地域ではすでに桜の時期は終わり、散ってしまっているのではないでしょうか。

今は丁度満開となっております。レストランの窓から見ることができますので

ヘイゼルグラウスマナーでお花見などいかがでしょうか。

ヘイゼル桜2

2012年5月27日

ベビーリーフ(メスクラン)

標茶町で花・ハーブ・野菜の栽培販売をしている「花香輪」の高橋さんに

お願いして作っていただいたベビーリーフです。

ベビーリーフ
フランス語ではメスクランと言い、様々な種類の葉野菜の種をミックスし、

厚まきして育てています。

種類はレッドロメイン・グリーンロメン・ピノグリーン・グリーンスピナッチ・

レッド小松菜・早生水菜・レッドスピナッチ・ターサイ・グリーンマスタード

のなんと9種類。

このベビーリーフは当レストランのランチやディナーでお召し上がりいただけます。

鉢で栽培をしていますので摘みたてのみずみずしさをお楽しみいただけます。

これから夏に向けて他の野菜もどんどん登場予定です。

 

2012年5月14日

行者にんにく(アイヌネギ)

先日、山まで行者にんにくを採りに行ってきました。

行者にんにくはにんにくに近い香りの山菜で北海道などの

湿地帯で採ることができます。

北海道ではアイヌネギとも呼ばれて親しまれています。

採りたては特に香りが強くてとってもおいしいです。

 

山に入って川を越えて…

ようやく行者にんにくを発見!小さなナイフで根元を切り取って収穫します。

アイヌネギ3
近くに湿地帯でよくみられるヤチボウズを発見しました。

結構大きくて人の頭ぐらいあります。丸くって可愛いですね。

ヤチボウズ
黙々と行者にんにくを採り続け、腰の痛みと闘いながら小一時間…

アイヌネギ6たくさん採れました!

収穫した行者にんにくは当レストランのランチ・ディナーで提供いたします。

季節ものですので品切れの場合はご容赦くださいませ。

 

2012年5月10日

2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

最近のブログ記事

タグクラウド

カテゴリ

月別アーカイブ